コロンボ日本人学校

「光り輝く島」スリランカにある日本人学校

.

TEL.+94‐11‐2669620 FAX.+94‐11‐2669621

E‐MAIL. jscol@sltnet.lk


06月

アショカスクールと交流サッカーをしました

今日は、今年度初めての、アショカスクールとの交流サッカーでした。日本人学校のチームは、去年、1回も勝てなかったということで、「今回こそは勝つぞ」とやる気満々です。

P1060817P1060825

準備体操をしている時に、雨が降り出して心配されましたが、雨もすぐに上がり、試合開始です。

日本人学校のチームは、小学校1年生から中学校2年生までが4チームに分かれて試合に臨みました。アショカカレッジは3年生から5年生までが2チームに分かれて交代で試合に出ました。

P1060857P1060838

最初に得点したのは日本人学校でした。しかし、すぐに追いつかれて、その後は一進一退の手に汗握る試合展開でした。最後は、日本人学校の5年生以上の2チームと、アショカカレッジの選抜チームとの対戦でした。日本人学校チームもアショカカレッジチームも一生懸命ボールを追いかけました。結果は、残念ながら3-2で日本人学校チームは負けてしましましたが、とても良い試合になりました。

P1060863P1060874

最後は、お互いに笑顔で握手をして、健闘をたたえ合いました。そして、次回の対戦も良い試合になることを約束し合っていました。

日本人学校にとって、現地の学校との交流はかけがえのない経験となります。次回の対戦が楽しみです。

IA(International Actevity)の時間  考えよう やってみよう!

今年度3回目のIAは佐藤教諭による「考えよう やってみよう」、今日のテーマは「よく飛ぶ紙飛行機を作ろう」です。

授業の前から「どんな紙飛行機かなあ」とわくわくしている子どもたち。先生の説明を真剣に聞きます。

そして日本人が世界一長く飛ぶ折り紙飛行機をつくったことを知って、びっくり!

滞空時間29秒の世界記録をまず目をつぶってカウントしてみました。意外に長い!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さあ、いよいよおまちかねの作成タイム。

低学年は「へそ飛行機」中学年は「スカイキング」そして高学年と中学生は「折り紙ジェット」に分かれて、取りくみます。

世界記録に近づけるかな?みんな真剣に折っています!

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

自分の飛行機に名前を書いて、完成です。「僕 のほうが飛びそう!」

「ライトグリーン号!って名前だよ!」とみんなワクワクしています。

どのくらい飛ぶかな?さっそく飛ばしてみます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

わあー!と歓声があがって、みんなの飛行機がプラザいっぱいに飛んでいきます。

中にはプラザのはじまで飛ぶ飛行機もありましたね。紙飛行機で遊ぶ時の注意もよく守れていました。

投げ方や作り方を工夫することで、きっともっともっと飛ぶ紙飛行機ができることでしょう。

今日のIAで学んだ「工夫する力」「目標に向かって何度も試してみる気持ち」を日頃の生活にも生かしていってくださいね!

雨のコロンボ

毎週水曜日は朝マラソンなのですが、朝からの激しい雨で中止になりました。

まだ今年度は2回しか走っていません。今年は雨が多いようですね。

高学年・中学部、中学年、低学年に分かれて、長なわをプラザで行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

さて、水曜日の中休みは全校遊びです。最近バドミントンの人気が高い日本人学校ですが、

今日は久しぶりに「テンカ」をやることになりました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

歓声がプラザいっぱいに響きます!やっぱり楽しい~!雨でも元気な日本人学校のこどもたちです。

IA(International Activity)の時間

今日のコロンボタイムは、藤井先生によるIAの授業でした。

テーマは…

「チームワークって、すごい」

まずは4チームに分かれて、チーム対抗「フラフープくぐりゲーム」でタイムを競いチームワークを確かめます。

低学年の子どもたちは、上級生とゲームができることにワクワクしている様子です。

みんなしっかりと手をつないで、日ごろから仲良く生活できていることがうかがえます。

P6061055P6061061P6061063P6061059

 

チームワークとは、目に見えないものですが、仲間と何かに向けて努力している時や何かを成しとげた時に確かに高まりを感じることができます。

「チームワークってなんだろう?」「どうすれば高まるんだろう?」

「コロンボ日本人学校のみんなのチームワークはどう?」と尋ねられると「あと一歩!」という意見も。

なかなか言葉にすることは難しいですが、みんな自分たちの生活をふり返りながら真剣に考えます。

P6061067P6061072P6061073P6061079P6061104

藤井先生もこれまでに経験されたことから、子どもたちと一緒に「チームワーク」について考えます。

☆みんなが同じ目標に向かう

☆自分の役割をきちんとこなす

☆はげまし合い、カバーしあう

☆リーダーシップをとる人がいる

P6061083

毎週金曜日のコロンボタイムのサッカークラブは、そう、チームワークを高めることが大きな目的の1つです。

みんなのチームワークを前回のサッカークラブで撮影した映像で見てみると…

役割がはっきりせず、「だんご」状態に!!

懐かしい、あの三兄弟が登場します。

P6061084P6061086P6061090

ここでなんと、藤井先生から重大な発表が!!

今日のIAのグループが、明日からのサッカークラブのチームであるということです!

これはもうさっそく、チームワークを高めていこうと子どもたちの目つきが変わります。

まずは、サッカーのポジションの役割を知り、チームメートのポジションを相談して決めます。

P6061094P6061103

P6061099P6061100P6061101P6061102

どのチームも、メンバー一人ひとりのことを考えてポジションを決めていきます。その表情は真剣そのもの!

そして最後に、これからサッカークラブで起こりうるシチュエーションで実際にどんな行動をとればよいか確認しました。

実際に行動にうつしていけば、きっとチームワークが高まり、サッカークラブがもっと楽しくなること間違いなしですね。

P6061105P6061107P6061109P6061110P6061111

今日のIAでこれから、サッカークラブを通してチークワークを高めていくことが目標になりました。

優しい心をもったコロンボ日本人学校の子どもたち。

そのよさを生かしながら、チームワークに大切な「責任感」や「積極性」や「主体性」もどんどん伸ばしていってほしいと願っています。

 

それにしても、明日のサッカークラブが楽しみですね!

あーした天気になーあれっ♪

 

ダワルキャーマ拡大版+ウルトラ○×クイズ!!

6月のダワルキャーマはPTAイベントとタイアップしての拡大版でした。

いつものダワルキャーマよりもたくさんの人で、家庭科室もいっぱい!

くじ引きで決まった席につくと、ワクワクしてきました。

P6030989

今日のダワルキャーマでは、PTAの役員さんからお家の方がどんな気持ちで毎日のお弁当を作っているかお話ししていただきました。

お弁当用の冷凍食品ではなく、朝早くから手作りでお弁当作りをしてくださっていること。

子どもたちの健康や体調を考えて、栄養バランスのよい内容を考えてくださっていること。

そして、愛情をいっぱいこめて作ってくださっていること。

これからも感謝の気持ちをもって、おいしくお弁当をいただきたいなという気持ちでいっぱいになりました。

 

 

6月が誕生日のお友だちや先生方に、環境文化委員さんからお祝いのメッセージがプレゼントされました。

心のこもったメッセージに、みんなの心も温かくなりました。

P6030991P6030992

P6030993P6030994

いよいよお待ちかねのお弁当タイムです。会話もはずみます♪

学校でとれたバナナと保護者の方からの差し入れケーキもいただきました。

P6031001P6031002P6031008P6031003P6031005P6031006P6031004P6031007   P6030996

食事をしながら、環境文化委員会が事前に行った「お弁当アンケート」の結果発表がありました。

P6030997P6030999P6031000

 

子どもたちの「お弁当に入っているとうれしいもの」ランキングは…

   1位 から揚げ

   2位 たまご焼き 梅干し

   3位 お肉

   4位 チキンカレー

   5位 白米

「お弁当に入れてほしくないもの」ランキングは…

   1位 サラダ

   2位 納豆

   3位 トマト

   4位 無し

   5位 ピーマン チーズ

「このアンケート結果をお弁当作りの参考にしてください」という子どもたちからのお願いもありました。

でもでも、好き嫌いせず、残さず何でも食べるようにしましょうね!

P6031009P6031010

 

さて、食後はプラザに移動して「ウルトラ○×クイズ」です!

PTA役員さんがみんなが盛り上がるように楽しい演出もしてくださいました。

 

先生方やスリランカに関する○×クイズに、勝ち残りをかけて挑みます。

今日着任された、岡田先生に関するクイズも出題されました。みんな勘を働かせて真剣に考えます。

P6031021P6031024P6031027

 大人も子どもも、笑顔がいーっぱいのダワルキャーマになりました。

企画、運営をしてくださったPTA役員さんをはじめ、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

P6031036