第58回JSCフェスティバル ~自信を持って、笑顔で楽しく!!目指そう、最高のJフェス~
11月30日(土)、第58回JSCフェスティバルが開催されました。
今年のスローガンは「自信を持って、笑顔で楽しく!!目指そう、最高のJフェス」。
子どもたちは1ヶ月半にわたり準備を重ね、この日を迎えました。来賓には大使をはじめ9名の方々をお迎えし、
多くの保護者の皆さまが見守る中、スタートしました。
開会式
開会式では、児童生徒代表の生徒が堂々と挨拶をし、
校長先生からの激励の言葉を受けて、フェスティバルが始まりました。子どもたちは笑顔と自信に満ちた表情で臨み、会場には期待感があふれました。
JSCプレゼン
最初のプログラムは「JSCプレゼン」です。1年生から2年生は「紹介したい友達」をテーマに、
3年生以上は「わたしの考え方や行動が変わるきっかけになったこと」をテーマに発表しました。
続いては、体育の授業で練習してきた「南中ソーラン」です。子どもたちの力強い動きと掛け声が会場を圧倒し、最後の決めポーズには観客から大きな拍手が送られました。一体感あふれる踊りに子どもたちの団結力を感じました!
閉会式
Jフェスの最後を飾る閉会式では、全校児童生徒による合唱と器楽演奏が行われました。演目は「A Whole New World」と「いのちの歌」の2曲です。
1曲目の「A Whole New World」では、リズムに乗った軽快な演奏が会場を包み込み、観客を魅了しました。
続く「いのちの歌」では、子どもたちの美しいハーモニーが心に響き、感動的なフィナーレとなりました。
その後、全児童生徒が一人ひとりがそれぞれ順番に、Jフェスでの感想や頑張りを発表しました!
今年のJSCフェスティバルは、子どもたちの努力と成長が詰まった1日でした。
保護者の皆さまには、練習や準備を温かく見守り、支えてくださったことに深く感謝いたします。
また、来賓の皆さまにはお忙しい中ご参加いただき、子どもたちへの温かい応援をありがとうございました。
そのおかげで、子どもたちは自信を持って発表に臨み、達成感を味わうことができました。
この経験を胸に、子どもたちがさらに新しい挑戦に向かって進んでいく姿を楽しみにしています。
来年のJSCフェスティバルでは、さらに輝く子どもたちの姿を皆さまにお届けできるよう、
学校全体で取り組んでまいります。本当にありがとうございました。
コメントを残す