コロンボ日本人学校

「光り輝く島」スリランカにある日本人学校

.

TEL.+94‐11‐2669620 FAX.+94‐11‐2669621

E‐MAIL. jscol@sltnet.lk


05月

今年度初めてのプラザ清掃

本校では、毎週水曜日の掃除の時間にプラザ清掃を行っています。

昨年度までは毎週水曜日に行っていましたが、今年度からはキャンディアンダンス(後の投稿で説明します)のある日のみ行うことになりました。

キャンディアンダンスは裸足で行うので、いつも足が真っ黒になってしまいます。

それを少しでも減らすために、自分が踊るスペースをきれいに磨きます。

 

 

 

 

 

 

全校児童生徒が集まり、無言で必死に磨いている姿は、とてもすてきです。

先生たちも一緒に磨きました。

汗の輝きとともに、プラザもピッカピカに輝いていました。

これまでの先輩たちが続けてきたプラザ清掃を継続し、これからも大切に使っていきます!

 

GUT(Grow Up Time)

本校では、水曜日の朝活動(7:45~8:00)の時間を、GUT(Grow Up Time)と呼び、表現力を高める活動を行っています。

昨年度は「発表」の練習に重点を置いて活動していましたが、今年度からは「より伝わるための技術」を習得する時間として、各学年の発達段階に応じた課題に挑戦しています。

今回は2つの学年をご紹介します!

小学部1年生では、「間違い探し」を行っていました。

 

 

 

 

 

 

2つの絵から、形や色の違うところを探していきます。1年生の児童は、一生懸命に絵を見て考えていました。

見つけた子から、「どこがどのように」違うのかを説明していきます。言語化することはとても大切です。

小学部6年生では、スライドを使った発表を行っていました。

 

 

 

 

 

 

Keynoteというアプリを使って、自分の好きなことについて発表していました。

さすが高学年!これまでの学習を生かしながら、とても分かりやすいスライドになっていました。

毎週1回15分の積み重ねを大切にして、より表現力を高めていきます!

総合的な学習の時間

5月16日(火)の4校時には「総合的な学習の時間」がありました。

本校では、小学部1年生から、中学部1年生までの全校児童生徒がこの授業に参加します。

日本では小学校3年生以上が対象となりますが、小規模な本校では、総合的な学習の時間を通して全校に関わる内容に取り組むこともあるため、低学年は現地理解教育の一環として一緒に学びます。

5月のテーマは「じこしょうかいをしよう」

1年の間に、多くの交流活動や訪問活動をする上で、自分のことを相手に知ってもらうのはとても大切なことです。そこで、「何を」「どのような順番で」「どのような方法で」「どんな工夫を取り入れながら」行うのかを考えてました。

写真は、一人一台貸与されているiPadの「keynote」というアプリの使い方について、高学年の児童が低学年の児童に使い方を教えているところです。このように、異学年で学び合えるのが本校の学びの良さでもあります。

 

 

 

 

 

お兄さん、お姉さんの丁寧な指導で、様々なワザを習得することができましたね!

 

 

 

 

 

 

これからの総合的な学習の時間も楽しみですね!!

本物の音楽に魅了された時間♫

5月15日(月)の3時間目に、

チェロ奏者の穴田貴也さん

オーボエ奏者の船津美雪さん

そしてピアノ伴奏としてスリランカで活躍している音楽家のシェハニさんの3人が日本人学校に訪れ、

特別な演奏会を開催してくださいました。

穴田さんと船津さんは、グスタフ・マーラー・ソサエティ・オブ・コロンボのゲスト奏者としてスリランカへ初めて訪問されました。

今回、日本人学校での公演を依頼したところ「ぜひやらせてください!」という嬉しいお言葉をいただきました。

この日が帰国日で大変お忙しいところを、時間をつくってくださいました。

オーボエの船津さんは、楽器の組み立て方から、音の出る仕組みまで詳しく教えてくださいました。

美しい音色に魅了されました♪

 

 

 

 

 

 

チェロの穴田さんは、楽器の仕組みや弓が何でできるいるのかなどを教えてくださいました。

柔らかな中にも力強い音色に、心が動かされました♪

 

 

 

 

 

オーボエのソロ、チェロのソロ、そして最後は3人での演奏を披露してくださいました。

 

 

 

 

 

 

子どもたちは初めて生で、そして間近で聴く演奏に、目を輝かせて聴いていました。

保護者の皆さんもたくさんお集まりいただき、懐かしい旋律に涙される方も。

やはり、本物を生で体験することは、とっても心を動かされることなのだと改めて認識しました♪

児童生徒代表として、生徒会長が「これからもクラシック音楽をもっと聴きたいと思った」と感想を話してくれました。

 

 

 

 

 

 

このような機会を通して、少しでも「音楽っていいな」と感じてくれたら嬉しいな。

今回の演奏会を開催するにあたって尽力してくれたスリマールさん、ありがとうございました。

今年度はじめての水泳授業♫

コロンボ日本人学校では、特色ある教育活動の1つとして、「水泳授業」を行っています。

スリランカは1年を通して温暖な気温のため、1年中プールで泳ぐことができます。

また、イマージョン教育の一環として、現地のコーチから直接英語で指導を受けています。

 

5月9日(火)の3・4時間目は今年度初めての水泳授業だったので「プール開き」が行われました。

体育・保健委員会のメンバーはこの日のために何度も練習を重ねてくれました。

プール開きでは、水泳授業の意義やルールなどの説明がありました。

そして、校長先生からは「命を守るための大切な時間」というお話を聞き、みんな気持ちを引き締めていましたね!

 

プール開きが終わると、全員でバスに乗ってプールに移動します。

学校からバスで15分ほど揺られると、プールに到着です!

水泳授業では会員制のプールをお借りして、とても素敵な環境で泳ぐことができます。

 

 

 

 

 

今回は新しい仲間も多いので、簡単な泳力診断を行い、2つのチームに分かれてコーチから指導を受けました。

 

 

 

 

 

始めての仲間もたくさんいましたが、コーチの指導を受けてすぐに成長する姿がありました。

 

 

 

 

 

子どもたちは飲み込みが早い!

今後、隔週で授業を行い、2学期末の水泳記録会に向けて実力を高めていきます!

 

 

 

 

 

これからのみんなの成長が楽しみです♫