今日のコロンボ日本人学校(8.25) ラトナシリさんが棚を直してくれました。 爽やかな空が広がっています。砂場の雑草処理です。草を抜いたり刈ったりするのではなく、燃やして灰にしています。 外の気温は30℃です。でも、教室の窓を開け風通しを良くしているので、玄関の気温は少し低いです。 プラザを気持ちの良い風が通りすぎています。
今日の日本人学校(8.19) 多少、雲がありますが、風が気持ちよく 雲も流れています。 「涼しい」と感じますが、今日も30℃です。 天井まで届くぐらい成長しました。 みんなも大きく成長してるかな? 入口の時計も動き始めました。 夏休みも残り少なりましたね。
今日のコロンボ日本人学校(8.12) 曇り空です。 おとといから3日間、各教室のエアコンの掃除をしてくれました。 山口先生は2学期の授業の準備をしています。 ラトナシリさんが水槽の掃除をしてくれました。 ご自慢のドリアンの苗です。ドリアンが大好きだそうです。