海外子女教育振興財団から今年度も、在外教育施設教材整備事業に係る補助金交付がり、コロンボ日本人学校では、テレビ(55インチ)、図書(28冊)、ボール等を購入しました。テレビはいろいろな場面で活躍しています。今まであったテレビよりも大きく見やすくなりました。図書やボール等も貴重な教材です。大変助かっています。
TEL.+94‐11‐2669620 FAX.+94‐11‐2669621
E‐MAIL. jscol@sltnet.lk
今日のIA授業は、高橋幸信教頭による「スリランカのよさを実感させる」の
2回目でした。本時は「スリランカについて調べたことを発表することがで
きる」というねらいの授業でした。
最初に、指導者から、前時の振り返りがあり、その後に発表する時と聞く時
のポイントが示されました。次に小学部1年生から順に、16名が一人一人
調べたことを発表しました。そして発表後、感想も併せて発表されました。
また、各々に「〇〇博士」と書かれた手づくりの賞状が手渡されました。
発表テーマは、「餅」「バナナ」「ジャックフルーツ」などの食べ物から
「ホテル」「列車」「世界遺産」「人物」「日本に住むスリランカ人」など
学年に応じて広い分野にわたってスリランカに関することが調べられていま
した。まとめで指導者から授業を通じて「スリランカの良い所を知ることが
できたか」「スリランカが好きになったか」という評価の観点が示されまし
た。きっと、家庭でよい評価が記入されるのではないかと思いました。聞く
態度もとても良かった授業でした。