5月2日に、紹介式と全校朝会がありました。
紹介式では編入してきた生徒が紹介されました。
新しく一緒に学ぶ仲間が増えて嬉しそうな子どもたち♪
新たに1名の生徒を迎え、コロンボ日本人学校は全校児童生徒13名となりました。
続いて全校朝会です。
最初に各委員会から5月の目標発表がありました。
委員会の発表後は、校長先生からのお話でした。
スリランカでも 2009年まで内紛がありました。
争いごとが 起きてしまうと、人権が失われてしまいます。
そんなことが起きないようにするためには、「相手を大事に思うこと」が大切だよというお話をいただきました。
これは、学校におい ても、どんな時にも大切なことですね!
子どもたちはとても真剣に聞いていました。
5月も各委員会で立てた目標をしっかりと意識して、元気に過ごしましょう!