コロンボ日本人学校

「光り輝く島」スリランカにある日本人学校

.

TEL.+94‐11‐2669620 FAX.+94‐11‐2669621

E‐MAIL. jscol@sltnet.lk


11月

あいさつ活動つづいています♪

第1弾から第4弾まで、継続して続いているあいさつ活動!

今週は第3弾として「職員室への入室」にこだわっています。

一人一人がきちんとノックし、礼儀正しくあいさつができるようになってきました👏

その裏方として頑張ってくれているのが本部運営委員会(小学部5年生以上)の皆さんです。

今日は、第2弾でとってもがんばっていた小学部1・2年生に向けて、表彰を行いました。

 

 

 

 

 

 

「あいさつ王認定書」の授与式です。

この認定書も自分たちでデザインしています。

1・2年生の皆さんは校舎中に響き渡るとっても元気なあいさつをしています。

やはり、あいさつが響くと学校全体の雰囲気が良くなりますね👍

1・2年生の皆さん、おめでとうございます♪

 

 

 

 

 

 

さぁ、来週はいよいよ最終週です!

第4弾はどんな活動になるのか、楽しみです!!

水泳記録会が迫ってきたよ🏊

11月21日(火)

今年度は、2学期で水泳の学習が終わります。

(ここスリランカも3学期は少しだけ涼しくなるのです🎅)

2学期最後の水泳学習日は「水泳記録会」として、保護者も招いて1年間の成長を披露します。

その水泳記録会まで残すところあと2回!

今日のスリランカも水泳日和です☀

 

 

 

 

 

 

この日、高学年チームはバタフライや飛び込みの練習を行っていました。

 

 

 

 

 

 

みんなとっても上手です👏

そして、もう1つのチームはビート板を使いながら背泳ぎの練習でした。

こちらもグングン成長中!!

 

 

 

 

 

 

水泳記録会では自分で選んだ泳法と距離で、最大4つまでチャレンジできます。

敵は昨年度の自分!

少しでも記録が伸びるよう、あと1回の練習もがんばろうね👍

弦楽オーケストラによる特別コンサートinJSC♫

11月20日(月)

今日はなんと、スリランカを代表するオーケストラである、

Gustav Mahler Society of Colomboの弦楽オーケストラによる特別演奏会が行われました!

演奏者はなんと19名!

本校の児童生徒全員よりも多い人数です!

今回は日本から指導にいらっしゃった、

東京シンフォニア指揮者のロバート・ライカーさん

チェロ奏者 穴田貴也さん

ヴィオラ奏者 森山千春さん

が演奏に参加されていました。

穴田さんは5ヶ月ぶりの再会です!

コンサートが始まると、その繊細で美しい音色、時に迫力のある音にみんな夢中になっていましたね。

目の前でオーケストラの生演奏が聴けるなんて、とっても贅沢なことです♡

 

 

 

 

 

 

コンサートの途中には、音の出る仕組みを分かりやすく教えていただける場面もありました。

 

 

 

 

 

 

最後には、なんと私たちの校歌を特別にアレンジして、演奏してくださいました♡

弦楽器の演奏に合わせて歌う校歌はとっても新鮮でしたね!

 

 

 

 

 

 

生の音を五感で感じまくり、みんなの心はいつも以上にホッカホカになったことでしょう(^^♪

コンサートを終えて子どもたちに感想を聞いてみると、

「いろんな楽器の音が組み合わさって、きれいな音になるんだなぁーと思いました。迫力がすごかった!」

「指揮者の人が棒を振ることで、オーケストラのタイミングを見事に操っていてすごい!」

などと話してくれました。

コンサートが終わると、指揮者のロバートさんより「みんなに指揮の振り方を教えてあげる」と提案があり、急遽指揮者のレッスン。あっという間に2拍子、3拍子、4拍子を上手に振ることができました👏

 

 

 

 

 

 

ロバートさんは「次のコンサートはあなたたちに任せる!」と話してくださいました(^^)/

コロンボ日本人学校では「本物に触れる」機会を大切にしています。

今日聴いた音がきっとみんなの心に残り、いつかあなたを救ってくれますよ!

音楽ってそういうものです(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

最後になりましたが、今回のスクールコンサートを企画してくださったGustav Mahler Society of Colombo指揮者のSrimalさんに心よりお礼申し上げます。

ストゥティー♫(シンハラ語でありがとうの意)

 

 

画家の先生にご指導いただきました🖼

11月17日(金)

今日は日本からスリランカにいらっしゃった画家の薄井義史さんにご来校いただきました。

 

 

 

 

 

 

全校児童生徒で絵の描き方の基本を教えていただきました。

まずは、四角、丸、三角を画用紙に描いていきます。

薄井先生は、鉛筆など身の回りの道具を使用しながら、きれいな図形を描けるように丁寧にアドバイスをしてくださいます。

 

 

 

 

 

 

続いて、奥行きの出し方です。1点透視図法を分かりやすく教えていただきました。

そして、陰影の描き方のコツも教えていただきました。

あっという間に遠近感のある写実的な図形の出来上がり!!

最後には、薄井先生が描かれた絵画をプレゼントしていただき、みんなにっこりです!

 

 

 

 

 

 

また宝物が増えましたね♡

先生からの「絵を描くのが好きですか?」という問いに多くの児童が手を挙げていました。

この機会を通して絵を描くことをもっと好きになれたね!!

 

 

 

 

 

薄井義史先生、お忙しい中ご指導いただき、ありがとうございました。

 

キャンディアンダンス♫

11月15日(水)

今月初めてのキャンディアンダンスの授業が行われました。

今回は、これまでの基本ステップに加えて、新しく3つのステップを教わりました。

まずは脚の動きだけ・・・そして腕の動き・・・と徐々にやることが増えていくと頭の中が混乱してしまいます💦

 

 

 

 

 

 

中学部の2人はすぐにステップを覚えてみんなのお手本になっていました!さすがですね!!

ブディ先生のお手本は力強くてとっても速いので、それを見たある児童は「さすがプロ・・・」と見惚れていました。

本物を間近で見て学ぶことができるというのは改めて貴重な体験だと感じました。

 

 

 

 

 

 

さて、キャンディアンダンスは2月の発表会に向けてそろそろ歩みだします!

1年間の集大成を表現する素晴らしいステージにしていきましょう♫