コロンボ日本人学校

「光り輝く島」スリランカにある日本人学校

.

TEL.+94‐11‐2669620 FAX.+94‐11‐2669621

E‐MAIL. jscol@sltnet.lk


02月

体育で武道に挑戦!!

 

 

 

 

 

「面!!」「面!!」

プラザから威勢のよい声が聞こえてきました。

中学部の体育の学習です。

現在、中学部の体育では、武道の単元の学習をしており、校長先生が剣道を教えています。

「一歩前で出て!」

「そうそう!!」

校長先生の熱のこもった指導が行われます。

生徒の表情も真剣そのものです。立ち振る舞いが様になっています。

 

個人で練習した後は対面での練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

写真からも緊張感が伝わってきます。

こんなに身近で剣道が見れることはなかなかないので、小学部の子供たちにも見せたいと思いました。

次回の体育も楽しみですね。

 

 

 

プログラミングに挑戦①

総合的な学習の時間にプログラミングの学習に挑戦しています。

前回はAIの台頭により、生活が便利になっていることについて考えました。

今回から、「Scratch Jr」というプログラミングアプリを使って課題に取り組みます。

テーマは「自分でオリジナルの物語を作ってみよう」です。

キャラクターや背景を選び、どのようなストーリーにしようか考えて、動きをプログラムしていきます。

いざ、考える活動が始まると…

「シーン・・・。」

 

 

 

 

 

どの子も集中して自分の世界に浸っていました。

また写真から伝わる通り、子供たちだけでなく”教員”も同じように取り組んでいます。

 

そして、ストーリーの構想が出来上がった子どもから、プログラムを開始していきます。

 

 

 

 

 

「あれ?思った通りに動かないな…。」

「どうしたらこの動きができるのかな?」

「あっ、こうすればいいのか!」

「先生、うまくいったよ!!」

このような思考錯誤の繰り返しが大切だと言われています。

 

次の時間に完成を目指し、その次の時間にはみんなの前で発表することになっています。

子どもたちが、どのようなストーリーを考えたのか楽しみです。

子どもも大人も共に学ぶプログラミング教育、これからもまだまだ続きます!!

全校朝会

7日(月)、全校朝会がありました。

 

委員会からの月目標の発表と、教員の講話でした。

まずは各委員会から、月目標の発表がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に、講話がありました。

今回は、教員の趣味である旅行についての話でした。

 

 

 

 

 

 

様々な国を旅して肌で感じたその国の文化について、写真やクイズを交えながらいろいろな説明がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「当たり前ってなんだろう?」

ということについて考えさせられた、とても学びの多い時間となりました。

 

 

 

 

2月3日 IA ~教育をみんなに~

2月3日にIAの授業がありました。

 

今回のテーマは「教育をみんなに」でした。

本やクイズを通して、世界には教育を受けられない子供たちがたくさんいるということを学びました。

 

 

 

 

 

その後、どのようにしたら教育を受けられるようになるか、グループごとにカードを使った活動で考えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちは海外にいながら日本の教育を受けられるありがたみを感じ、また、世界中の子供たちが教育を受けられるようになるために自分にできることとは何かについて、真剣に考えていました。