研究報告会のご案内(一次案内) 表題の通り、2020年1月29日(土)に本校の研究報告会を開催することになりました。 詳細は一次案内をご覧ください。 お申し込み方法については12月の二次案内でお知らせする予定です。
初めての通し練習 ~交流会に向けて~ 15日(金)の7時間目は総合の学習でした。 今回は、それぞれが作ったスライドを、みんなで決めた順番に沿って実際にプレゼンをしてみるという、通し練習を行いました。 みんな、自分の担当のプレゼンを発表したわけですが、前回お互いにアドバイスし合った時に比べ、内容、スライド、話し方など、どれをとっても改善されていると感じました。 オンライン授業下での通し練習だったため、学校で行う本番とは違う点もありましたが、全体を流してみることでわかることもあり、次に向けての課題も見えてきました。
小物づくり ~5年・家庭科~ 5年生の家庭科では、裁縫道具の使い方を勉強し、小物づくりに挑戦しています。 フェルトと刺繍糸を使い、ワンポイントを刺繍したり、習った縫い方を実践したりしています。 針先に集中し夢中になって縫っていると、毎回あっという間に時間が経ってしまいます。 完成までもう少し。 お気に入りの作品に仕上がるといいですね。