コロンボ日本人学校

「光り輝く島」スリランカにある日本人学校

.

TEL.+94‐11‐2669620 FAX.+94‐11‐2669621

E‐MAIL. jscol@sltnet.lk


31日

校外学習 ミダヤセラミック工場見学

10月30日(水)は校外学習でミダヤセラミックを訪れました。

子どもたちはこの日を楽しみにしており、出発前からワクワクした様子です。

約40分ほどバスに揺られて工場に到着です。

 

 

 

 

 

 

まずは工場見学です!

陶器がどのように作られるのか、工程について学びました。

 

 

 

 

 

 

原料の選択から成形、乾燥、焼成に至るまで、一つの陶器が完成するまでには多くの工程があることを、学ぶことができました。

子どもたちは、とても真剣な表情で職人さんの話に耳を傾け、質問する姿も見られました。

 

 

 

 

 

 

たくさんの人が関わっていることも知ることができ、ものづくりの尊さ学ぶことができました。

工場見学が終わると、次は待ちに待った絵付け体験です。

それぞれのカップに好きな模様やデザインを描きます。

 

 

 

 

 

 

最初は少し戸惑っている様子も見られましたが、筆を進めていくうちに次第に個性が表れ始め、

みんな夢中になって描いていました。

 

 

 

 

 

 

それぞれの工夫やアイデアがたくさん詰まった素敵な作品に仕上がりました。

 

 

 

 

 

 

完成が楽しみですね♪

今回の校外学習を通して、陶器の制作工程や職人の技術、そしてものづくりへの情熱を間近に感じることができ、

貴重な学びの機会となりました。

貴重な機会をくださったミダヤセラミックのみなさま、ありがとうございました!

なわとび週間!

2学期のなわとび週間が先週からはじまっており、昼休みの時間を利用して、

子どもたちは、練習に励んでいます。

 

 

 

 

 

 

いろいろな技に挑戦し、なわとび検定の合格を目指して一生懸命取り組む姿が見られます。

「前跳び」や「後ろ跳び」といった基本的な技から、「あや跳び」や「二重跳び」

といった難しい技に挑戦する子も増えてきました。

 

 

 

 

 

 

少しずつコツをつかみ、できなかった技ができるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

友だち同士でコツを教え合う様子も見られます。

また、短縄だけではなく、長縄の連続跳びにも挑戦しています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3学期にはなわとび大会も予定しています!

子どもたちの成長が楽しみです☺︎